マネっこな遊び人

eclat

2009年06月04日 15:03

先日アーデルにあげたおもちゃ

やっとファインも遊べる時がやってまいりました




アーデルはもう飽き気味の様子で

ファインはご機嫌です




ボール投げと同様、「たまごちゃん」を投げると

勢いよく捕まえに走り、燃えておりました




そしてアーデルの真似をしているのか

空気が出る部分を噛んで取り出そうとするんです


そういえば風船で初めて遊んだ時も

アーデルが結び目を咥えてちぎっていたら

ファインも真似して同じ事をしていたんですよ...


どうせ真似するなら

イイ事を真似して欲しいものです


例えばトイレ

以前にもお話しましたが

いまだにトイレの失敗があるんですよ・・・

一応トイレには行くのですが

端っこの方とか、半分トイレで半分床にしたりとかで

アーデルのように真ん中で出来る事の方が少ないのです


もう充分に大人なのに遊んでて間に合わないとかあるんです

いつまでも学習してくれないみたい



そんな事を考えつつ、お次は「いのブー」で遊びます



アーデルは何故かまったく遊んでくれなかった「いのブー」

自分で選んだクセに・・・「たまごちゃん」に気をとられて

全然興味をもってくれませんでした


でもファインは遊んでくれて良かったぁ

背中に付いてる紐を私に持たせ引っ張りっこです



この時のファインの力、小さい割りに強いんですよ

しかも燃えているので激しくて私の指が切れそうになります


もう3歳になったファインですが

いつまでも”遊ぶこと命”


そういえば・・・もう1つ思い出しました

「脳内メーカー」って流行ったでしょう

私の苗字でファインの名前を入力したら

『遊』

コレだけしかなかったんですよ

見事にコレ一文字だけで埋め尽くされておりました

結構当たってるのでしょうね・・・




パピヨンブログ ランキング参加してましゅ 


 みなしゃまポチっと応援してくだちゃいっ

関連記事