2010年02月05日 17:15
日々成長し、逞しくなってきたミニョン
その事で気を病んでいる方が約一名
気弱な姉 ファインです。。。
最初の頃はおもちゃを取られる事もなく
威嚇もしていたのに、最近のミニョンには負けっぱなし。
なんせミニョンは強力な教師アーデルによって、
戦う技を毎日仕込まれているのです。
ファインだってアーデルに鍛えられているハズなのに・・・
どうも上手くいかないらしく、完全に落ち込んでいます。
昨晩の出来事。
それぞれのおもちゃを投げて“レトリーブする“という遊びを
3人にさせておりました。
アーデルとファインは自分の物と他人他犬の物とは区別がついていて、
きちんと自分の物を持ってきます。
ところが、ミニョンにはその区別が全くつかない。
なんでもかんでも持ってくればイイと思っているのです。
アーデルには怖くて手を出せないので、自然と矛先はファインの物へ・・・。
ファインも奪われないように頑張ればいいのに、
ミニョンが近づくと パッ と口から離してしまうのです。
結局おもちゃはミニョンに奪われてしまいました。
その瞬間、ファインは“わぁ~~~んっ”と鳴きながら
(声は出てませんが…)
隣室へ一人走っていき・・・
慌てて後を追うと、母のベッドで小さくなって泣いているのです。
その様子が可哀想で、母として胸が詰まる想いでした。
その後ミニョンをハウスに入れてから一人だけボール遊びをしてあげると
元気にはなったのですが、寝る時には思わず抱きしめて眠りにつきました。
そして今朝
チッチが上手にできたミニョンをハウスから出すと、
ファインの姿が消えています。
いくら呼んでも来ない・・・ あれ???
探してみると、玄関の冷たい床に寂しそうな悲しそうな顔で
ちんまりと座っているのです。
まるで家出をしたがっているようにも見えてしまい、
母としてどうしてやれば良いものか・・・胸が苦しくさえなります。
またボールで遊ぼうと誘っても、ミニョンがウロウロしている間は、
決して遊ぼうともしないのです。
しかもアーデルまでミニョンにしか興味がなく、
ファインが“遊ぼう!”と誘っても遊んでくれません。
犬の序列
コレばっかりは自分達で解決してもらうしかありません。
今は全ての事を、アーデル→ファイン→ミニョンの順にしています。
最終的にファインは最下位になるであろうと予想していますが、
その事実をファインが受け入れられるのか、、、。
母として悩みはつきません。