待ってくれた桜
2010年04月04日
昨日無事に退院することができました。
お見舞いのコメント&メール、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました


まだ笑ったりくしゃみすると痛いのですが、
娘達と遊べるくらいにはなりましたよ

とゆーことで・・・今日はえ~るピアに行ってまいりました。
どうしても桜の写真を撮りたかったんですよ。
最近雨も降ったし風も強かったので、散ったかなぁと心配しtましたが、
雨にも負けず、風にも負けず、しっかり残ってました。
なんだか桜が待ってくれてたみたい

3ショット上手になったでしょ

ミニョンは毎朝お勉強timeがあるんです。
今のところマスターできたのは





少しずつですが、色んな事を覚えていってくれてます

話は戻りますが…今日のお散歩は帰福中の妹も一緒

走れない私の代わりに、みんなでかけっこしてくれました

ポカポカ陽気の中、走る走るっ

ミニョンなんて ”ぎゃんっ!ぎゃんっ!” 叫びながら
ファーデル達を追いかけまわしてましたよ(笑)
こうやってたくさん遊ばせておくと写真も撮りやすいってもんです

目線は微妙ですが、桜の下で仲良し写真撮れて良かった

明日(っていうか今日)4日は母と妹とGHへ行く予定です

お友達とたくさん会えるかな~

妹にも パピまみれ 経験させたいんです

お時間ある方、一緒に遊びましょ

お散歩の練習♪
2010年03月22日
徐々に更新していきますね。
まずは…お散歩ができるようになったミニョン
でもリードを着けて歩くのはヘタっぴなんです。

一応お家の中で練習してみたのですが、イヤイヤばかりするので
お外で練習してみましたよ。
アーデルとファインが一緒だと練習にならないので、
ミニョン一人だけの特別レッスン

できるかな~

え~るピアまではBAG INして降ろしてみると・・・
即効で地面の味見・・・
そんなん美味しくないでしょ

自由にさせても地面に座り込んで動かないので、リードを緩めに持って
”おいで~”と言いながら(おやつで釣りながら)小走りしてみると、
金ちゃん走り

何度もこの練習をしてから、次は周辺をぐるりと一周練習
でも全然うまくいかなくて、5m歩いては”もう動かんっ!”と座り込み…
え~るピア一周するのに普通は5分もかからないのに、30分もかかっちゃいましたよ。

そして出会ったのが色んなお花たち

ミニョンにとって、お花とは初対面です。
またもや口に入れてましたが、好奇心旺盛なのはイイ事と思うことにします。。。
ついでに写真を撮る練習

おっ!なかなか良く撮れた!

目線は違うけれど、花壇のヘリに大人しくしてくれました。
かれこれ1時間…疲れた頃に撮影がしやすいですね。
すっかりお疲れの様子でおネムちゃんモード

またもやBAG INでの帰りとなりました。
お外を歩く楽しさ、分かってくれたかな

ベロ対決!
2009年08月04日

やっと明けたと思えた一昨日の日曜日

久々に娘達が大好きな


なんとも嬉しそうに走るファイン

そりゃそうだよねぇ
ずっとお天気悪くて来れなかったもんねぇ

アーデルだってテンション高め

おやつがナイと頑張ってはくれませんが
ディスクキャッチの練習で珍しく走ってくれました

お母さんは嬉しいっっっ

いまだにお乳が張っている状態でダルイのか
あまり家でも遊ばなくなってるんですよ

それでもこの日は長距離の空中キャッチは一回成功

近距離の空中キャッチは80%成功

なんとなく感覚が掴めてきたようです

久々の運動ですが素敵な笑顔になってくれました

たまには動くのも気持ちいいでしょ

アーデルが頑張ってるその間もファインはひたすらボールに燃えてました
何十本とダッシュした事でしょう・・・

ちょっと休憩しようと言ってもこの通り

ほら、ベロがぜ~んぶ出てるやんっ

ん~・・・そうやね
でもかなり長いよ。。。

まぁ冷たいお水でも飲んで冷ましてちょうだいな
ほら 美味しいでしょお

やっと自分が暑いっ

どんだけ飲むん?ってくらいがぶ飲みしてました(笑)
満足かね

しかしこのベロの長さ・・・スゴクないですか


普段よく口の中に納まるもんですね
アーデルはいたって普通サイズかな

ベロの長さはファインの勝ち

ってか、ファインほどバカみたいに走らんもんね
あの人夢中になると自分が疲れてる事にも気づかんし・・・

そうやってベンチで休んでいると、お仕事帰りのレミちゃんのお母さんと会いました
大好きなレミちゃんのお母さんに会えて嬉しいのか
またまたアーデルは体が伸び伸び

ちょっとっ


いくら安心してるからって、お外でそれは危険じゃない

油断し過ぎよ~

だっていつ敵が来るか分からんのにパっと立てんよ

まぁ、何があってもお母さんが守るけどね






ボール狂と食べ物狂
2009年06月19日

お外で遊ぶ時間も限られてきてます
今日はちょびっとだけ早めに起きたので
午前中にいつもの

UVカット付きのワンピース

ファインは色が薄いので良いのですが
アーデルの背中はほぼ黒っぽいので服ナシでは焦げちゃいます

さて・・芝に降ろすとやはりこのお嬢はコレしか頭にありません
そう。


誰もボールで遊ぶよとは言ってないのに
完全にヤル気満々

コレですか?
本当にファインの
これだけボールに執着するのは
精神衛生上良くない気がするのです

顎 ハズレませんか?
まぁ、お家の中では自分から要求したり
ボールが傍にナイと不安がるとまではいきませんが
ちょっと心配になるほどボールに狂ってます

それとは別にもう一人のお嬢さまは食べ物に執着します
遊ぼうと誘っても尻尾は下げ下げ

ところがおやつを見せると

さっきまで目が死んでたのに・・・
いきなり別

目を輝かせてディスクを追いかけ持ってきます

視線の先は常に私の手(おやつ)
本当はディスク自体を楽しんでもらいたいのですが
残念ながら食べ物につられないとヤル気が出ないようです

逆に考えれば
食べ物さえあれば何でもこなすスーパーレディ
う~ん

どうなんだろ
・・・正直分かりません

私が色々考えてても
彼女達はまったくカンケーなく喜んでおります

なので結局は ま、いっか








天候はどうにも・・・
2009年05月04日
先週は


初夏なみの暑さです

それでも2人はご機嫌

いつも変わらず元気なファイン

じゃあ、たまには鬼ごっこしましょ

代わりばんこに鬼をして走り回ってました
家の中ではよくやっているので
ちゃぁんと交代で鬼をやってくれるんですよ

いつもは最後までバテる事を知らないファインですが
さすがに日差しが強くて暑くなったようです

アーデルは練習中のディスクを運んでいます
ホントはダッシュで持ってきて欲しいんですがね
すぐにバテてしまいました

”もうお家に帰ろう” アピールです
まだ春とはいえ
毛皮を着ているワンコには厳しい暑さでしたね
ところで・・・
今日からやっと3日間のお休み

です。。。
なのに外は雨

どこにも行けず、娘達はふて寝しております

こんなにずっと降り続けたていたら
明日行こうと思っていたGHも地面ベチャベチャかも…
早く止んでくれないかなぁ

アクティブな2人
2009年04月14日
お友達(?)わんこと会えましたよ

いつもは真っ昼間に行くので
全然出会いがナイんですよね

あっレミちゃん発見
早速”挨拶”という名の


以前会った時はまだ子供で小さかった為
当然アーデルが勝ちました
しかし
レミちゃんは負けず嫌い
今度こそ勝ってやる

あっという間にアーデルが上に乗って
一喝
最初の気合はどこへやら…

逃げてくるレミちゃん

序列が決まってるんだから
もう仲良くなって遊べばイイのに・・・
結局誰とも遊べないアーデルでした


とっても動きのある写真が撮れましたよ

頑張れぇ

空中キャッチの練習もしているのですが
そもそもディスクを投げるのが難しい

相変わらずボール

延々と投げてはダッシュ

おんなじ事を繰り返して何が楽しいのか・・・

天気がイイから…♪
2009年04月07日

出かけにゃ損ソン

ってなワケで久々に「えーるピア」へGO

ルンルン

サツキが綺麗に咲いてました

う~ん


そしてヤル事はいつもと同じ…


今日もアーデル飛んでます

暖かいので、気持ち良さげ

遊んだ後の この笑顔

こんなに素直に喜んでくれるなんて
お母ちゃまは幸せです

毎日連れてこれなくてゴメンね…
でも時間が許す限り、一緒に楽しく過ごそうね

≪今日のおまけ≫

”もう限界でしゅ”
桜満開 Ⅱ
2009年03月26日
病院のお薬のおかげで、だいぶ体調が良くなりました

せっかくのお天気

またまた【えーるピア】へ

こないだより、見事な満開でした


イイ匂いがしますぅ

・・・それは、お花見してる人たちのお弁当



景色もいつもと違いましゅよ~

結構人がいたので、あまり遊ぶことはできませんでしたが


娘達は分かっているのか分かりませんが
暖かい春の匂いは感じてくれたでしょう

ナイスキャッチ^^v
2009年03月22日

休日は晴天であって欲しいですよねぇ
娘達をどこにも連れてけない・・・

昨日お散歩に行っといて良かったー
またまた「えーるピア」
徒歩2分と近いのでちょっと遊ばせるのにちょうどイイ

かなりのポカポカ陽気

真っ昼間だったため、お友達(ワンコ)は誰もいず…
アーデル嬢は久しぶりに頑張りました

”ちゃんと持ってきたよ~”
さすがにフリスビーの空中キャッチとはなりませんが
珍しく集中してました
偉いぞアーデル


やれば出来るやん
ファイン嬢はいつものように

全力疾走し過ぎて、足裏真っ赤になってました
パッドを怪我しなければ、一体いつまでやり続けるのか

怖いもの見たさでちょっと試
してみたくなります
死ぬまで止めなかったりして…

そして今日のメイン
アーデル嬢のジャンピングキャッチ

アーデルのジャンプ&キャッチには目を瞠るものがあります

これで集中力さえあれば…

逆にアジリティとかやってたら集中力UPにつながるのでしょうかね

立派なレディです!
2009年03月14日
今では笑い話となってますが、悔しいとゆうか残念とゆうか…
「ある一言」について、その時のことを書こうと思います
ちょうど去年の今頃
近くの≪えーるピア≫へお散歩に行きました
お天気も良く、気持ちよくボール遊びやフリスビーで遊んでいたんです
≪えーるピア≫とは、生涯学習センターみたいな所なので
老若男女問わず色んな方々がいらっしゃいます。
前庭が整備された芝生になっているので、
子供達はもちろんワンコ達のお散歩コースにもなっているんです
「ある一言」について、その時のことを書こうと思います
ちょうど去年の今頃
近くの≪えーるピア≫へお散歩に行きました

お天気も良く、気持ちよくボール遊びやフリスビーで遊んでいたんです

≪えーるピア≫とは、生涯学習センターみたいな所なので
老若男女問わず色んな方々がいらっしゃいます。
前庭が整備された芝生になっているので、
子供達はもちろんワンコ達のお散歩コースにもなっているんです

ベンチでちょっと休憩していると、知らないオジサマから話しかけられました
”お父さんと娘さん
”
はぁっ

もしかしてアーデルが父でファインがその娘って言いたいワケぇ
ムッっときた私は、もちろん思いっきり否定しましたよ
”どっちも女の子デスっ!!
”
”お父さんと娘さん

はぁっ


もしかしてアーデルが父でファインがその娘って言いたいワケぇ

ムッっときた私は、もちろん思いっきり否定しましたよ

”どっちも女の子デスっ!!

確かに体格大きいし、顔は黒いし勇ましい感じもあるし…
よく男の子と間違われます
しかし、まさか
ですよ
”お父さん”と言われるとは思ってもみませんでした
よく男の子と間違われます
しかし、まさか

”お父さん”と言われるとは思ってもみませんでした

親バカなのでしょうが
アーデルの横顔のラインなんて、かなり美しいのですよ

かなりのショックを受けた私・・・
家に帰って母に話したら、大爆笑

余計にヘコみましたよ

なるべく女の子らしい可愛い服を着せようと思って、ピンクとかフリルとかを選ぶのですが
母からのもう一撃がありました

”オカマみたい…”
なんと思われてもイイのよ

お母さんはアーデルが世界一の美人だと思っているからね
