癒しの時間
2009年08月24日
一体どこへ連れて行かれたのでしょう・・・


現在の状況はコチラでご覧下さい。
たくさんの方々がネットで検索したり、問い合わせをしたりして下さってます
早く見つかる事を祈っています






昨日は初めて久留米市小森野にあるドッグカフェ
バジルプラスさんへ母と行ってきました
携帯の地図が頼りだったのですが
意外と近くて行きやすかったです

到着してお店に入ったとたん、とても温かい雰囲気

初めて行ったのに何だかいつも行ってる感じがしました

でしょでしょ

木がたくさん使ってあるし、静かだし、
なんといっても看板犬の二人が気持ち良さそうにゴロゴロしてるんです
寛いでますよぉ

他にもゴールデンが2頭いたのですが、飼い主さんの足元で大人しくしてました
大型犬ってゆったりしててイイですねぇ

たくさんナデナデさせて頂きました
大きい仔は苦手なアーデルですが
相手が大人しいので慌てる事なく落ち着いていられました

そして大きいテーブルでご一緒させていただいたトイプーくん
お名前聞いたのに忘れてしまいましたぁ
ゴメンねっ

この仔はかなりの人見知り&犬見知りらしくって
お見せの女性にもガウってました~(笑)
ファインは他の犬を見えないフリでやり過ごし

大人しく座ってました
ホントは超ドキドキしてたんじゃないのかな?
大きい仔がたくさんゴロゴロしてましたからね

好き嫌いがハッキリしているファイン・・・
自分から誰の所にも行かなかったのでタイプの仔がいなかったのでしょう

お食事は母がナポリタン、私はカレーを食べましたよ~

とっても美味しくて

そういえば、お店の写真も撮ってなぁい

ゴメンゴメンっ

そそられる匂いやった

二人にはちゃんと持参したおやつをあげました
それにしても、、、なに?この落ち着く感じ
なんか家にいるより イイっ



母も同じように言ってました
良い気が流れているのか、それとも波長が合うのか

すごくゆったりした気分でちょっと長居しちゃいました

そういう場所って大事

行っただけで癒されました
また近いうちにぜぇったい行こうねっ

パピヨンブログランキングも宜しくでしゅよ

もれなくあたちの笑顔をあげまちゅよ




もう我が家同然
2009年07月07日


なんせ仕事が休みの日でも何かとする事多くって


7月3日は祖母の誕生日

81歳になりましたが、習字


お祝い


暑いので窓を閉めているのがつまらないのか
アーデルは私の腕に腰掛け、大人しく外を眺めておりました
一人黙っーて何を考えているのでしょう


遠い目をしてました(笑)
ファインは定位置の私の肩
ちょうどシートに挟まれて安定感があるのでしょうが
私は微妙に動きもとれず肩が凝ります

グズらずに大人しくしているかと思えば
しばらくすると”チッチしたい”と言い出し

アーデルは出かける前にちゃんと済ませていたのですが
ファインはできていなかったのです

だから”出かける前にしときなさい”って言ったのに
”出ないもんっ”って言い張るんですよ
ホントに困ったちゃんです

祖母宅に着くと我先にと玄関に駆け上がり
まるで

落ち着いたところでお散歩へ

ちょっとだけ

ちょっと休憩
お散歩から帰ると前回と同じようにファインは祖母の膝を独占です
祖母も甘えてくるファインが可愛くて仕方がないようです

家の中をウロウロする事もなく、マッタリしておりました
マッタリといえば・・・
アーデルも


かなりのリラックス状態

泳いでるカエルさんみたいです
家では常にこんなんですが
時々しか来ない家でこんなにゆったり出来るものなのかしら

いくら暑いからって、油断し過ぎじゃないかしらね

気づけばもうPM6:30

最後に記念撮影です

日が長くなったので外はまだ明るくて全然気づきませんでした

祖母はちょっと耳が遠くなったけれど元気元気

今年の夏も無事に過ごせそうで何よりです






母の日
2009年05月11日
母の日なので
大牟田の祖母に母と会いに行ってきました
もちろん娘達の大好きなブッブーで
ちょっと出かけていた母が迎えに来てくれるのを待ってました

それにしても、なんて暑いんでしょう…
アスファルトは火傷しそうな位
日陰じゃないと歩けません
ブッブー
到着で、いざ出発

二人ともノリノリです

今日のファインはグズらずとっても良い仔でしたよ
祖母の家にはもう15歳くらいになる
ウェイリーちゃん がいます

もう耳もほとんど聞こえず、
目もほとんど見えていないようですが
食欲もしっかりあり、お散歩も毎日行っているそう
これから来る夏が辛いでしょうね


もちろん娘達の大好きなブッブーで

ちょっと出かけていた母が迎えに来てくれるのを待ってました
それにしても、なんて暑いんでしょう…


日陰じゃないと歩けません

ブッブー


二人ともノリノリです

今日のファインはグズらずとっても良い仔でしたよ

祖母の家にはもう15歳くらいになる
ウェイリーちゃん がいます
もう耳もほとんど聞こえず、
目もほとんど見えていないようですが
食欲もしっかりあり、お散歩も毎日行っているそう

これから来る夏が辛いでしょうね

祖母の家で2人は何をしているかというと・・・
アーデルは座布団堀り

コレだけは何処に行っても止められませんっ

落ち着いたようだけど
高い所が好きならって、もっと高くしてみましたよ

真っ直ぐ積んでいないので、ちょっとグラグラ(笑)
ファインはおばぁちゃまをロックオン

思いっきり甘えていました

このヒトはあたちの言う事聞いてくれそうでしゅから
甘えてくるファインの罠にまんまとひっかかった祖母

帰る間際には
”あんた(ファイン)、泊まっていかんね

祖母はファインの本当の姿をまだ知らないのです…

家中をウロウロ、ウロウロしていた2人は
帰りのブッブー


私の肩はファインの定位置
体の力が完全に抜けているので
かなり重たいんですよ~

私に必ず寄り添うアーデル
ホントに愛おしい2人の寝顔です

お昼寝もしないで疲れたねぇ
でもおばぁちゃまはいっぱい喜んでくれてたよ
またブッブー

春やねぇ♪
2009年03月08日

母の車でお出かけしてきましたー
久々のブッブーで大喜びです

風を受けるの気持ちいいね
おおっと!箱乗りは危ないって!
かなりのハイテンションでノリノリ まずは筑後川河川敷へGO
かなりのハイテンションでノリノリ まずは筑後川河川敷へGO

菜の花満開
春なんだね
今日は風もなく、ぽかぽか陽気です

今日は風もなく、ぽかぽか陽気です

ひとしきり遊ばせた後、「ゆめタウン」へお買い物に行ってきました
私たちが買い物してる間、娘達は疲れて夢の中デス
夕方から少し冷えてきたので、気持ち良さそうに寝てました
お利口さんに待っててくれたので、おもちゃのお土産
私たちが買い物してる間、娘達は疲れて夢の中デス
夕方から少し冷えてきたので、気持ち良さそうに寝てました

お利口さんに待っててくれたので、おもちゃのお土産

アーデルには”フラワー”
ファインには”いも虫さん”
結構気に入ってくれたようです

ただ、破壊王の二人
いつまで原型を留めていられるでしょうか
