近場でのオフ♪
2009年09月28日

久留米でのオフ会に参加するのは初めてです
中央公園はよく行く公園

とはいえ、余裕をかましすぎて遅刻しちゃいましたぁ…スイマセン
しかもこの日はまるで夏に戻ったように暑く、小走りで到着
汗だくでの挨拶で皆さん失礼いたしました

今回の参加者は 16家族 26パピ 1チワワ 1ダックス
全員で集合写真

ではではお友達を紹介しま~す
かずねこさん&みえねこさん家のモナちゃん
延々とボールで遊びすぎ、おNEWのボールがぺちゃんこになってました(笑)
同じくかずねこさん&みえねこさん家のカノンちゃん
ガサガサ隊長はおやつの最前線で頑張ってましたね~
saikoさん家のムースくん
甘えん坊さんでsaikoさんが少しでも離れると寂しくて泣きまくってました
あれだけ甘えられると飼い主冥利につきますよね
ちゃーみーさん家のぱぴぃくん
何度もチャレンジしましたが、正面からの撮影に失敗
次回リベンジしま~す
phoenixさん家のめろんちゃん
なんとも美しいお顔を向けてくれました
アーデルがガウってごめんねぇ
同じくphoenixさん家のらむねちゃん
もうアーデルと喧嘩しなくなったねぇ、偉いぞっ!
ゆうこりんさん家のアデラちゃん
名前だけでなくちょっとアーデルと似てるんですよ
フリスビーがとっても上手でした
貞パパさん家の貞治くん
今回は奥様の神楽ちゃんが子育て中の為、単独参加
抱っこしたらガウられちゃいましたぁ

penpenさん&penママさん家の姫ちゃん
姫り中・・・でもいつもよりははしゃいでたねぇ
ベッレットさん家のころみちゃん
妹のみこちゃんはヒート中でお留守番でした
ココロケットさん家のココちゃん
たっくさん遊んで良かったねぇ、ココロケットさんは汗だくでしたけど(笑)
同じくココロケットさん家のリリちゃん
かわゆいお顔で挨拶してくれました
こんな写真しかなくてゴメンちゃいね
あぁっ、三女のネネちゃんの写真がなーいっ

ずっと楽しそうに走り回ってたので、落ち着いたらと思ってたのに…申し訳ナイ
PCの調子が悪いので今日はココまでとしときましょう
まだまだ続きますよ~






それぞれに問題発生
2009年09月24日
先日からブログを書くときに
不具合が出始めまして・・・
文章を書くだけでもエラーになったりしちゃうんです
なんで~~~
しかも今日は写真をUPしていたら途中からUPできない状態
なので今日は写真ナシです。。。
皆さんにみていただきたい写真があったのになぁ
22日はアーデルのワクチン接種日
まぁコレはなんなく終わりました
お乳も落ち着き、元気も取り戻しました
が・・・ココで別の問題発生
もう5ヶ月もの間お腹を舐め続けていたアーデル
舐める事がクセになってしまったようなのです。
なんの問題もナイのに舐めるもんだから、唾液に反応してブツブツができてます
僅かに伸びてきたお腹の毛もヤケて真っ赤っか
これには呆然となりましたよ
舐めないように見てますが、ちょっとした隙にベッチョリに・・・
お母ちゃまは悲しかぁ
パピヨンといえば真っ白に輝く毛も大事なのにぃ
いつか綺麗に戻るのかしら
こんな事もあったね~って笑える日が来るかしら
そしてファインの問題
問題って事まではないんですが、なんとなく元気がナイ時があるんです
ボールを出せば満面の笑顔で思いっきり走りますし
ご飯もおやつも残しません
でも時々お尻だけを突き上げてジーッとしたりするんです
普通だったら”遊ぼうよ!”のサインだったりしますが
ちょっと違うんですよね

文章を書くだけでもエラーになったりしちゃうんです
なんで~~~

しかも今日は写真をUPしていたら途中からUPできない状態

なので今日は写真ナシです。。。
皆さんにみていただきたい写真があったのになぁ

22日はアーデルのワクチン接種日
まぁコレはなんなく終わりました

お乳も落ち着き、元気も取り戻しました
が・・・ココで別の問題発生

もう5ヶ月もの間お腹を舐め続けていたアーデル
舐める事がクセになってしまったようなのです。
なんの問題もナイのに舐めるもんだから、唾液に反応してブツブツができてます
僅かに伸びてきたお腹の毛もヤケて真っ赤っか
これには呆然となりましたよ

舐めないように見てますが、ちょっとした隙にベッチョリに・・・
お母ちゃまは悲しかぁ

パピヨンといえば真っ白に輝く毛も大事なのにぃ
いつか綺麗に戻るのかしら

こんな事もあったね~って笑える日が来るかしら

そしてファインの問題
問題って事まではないんですが、なんとなく元気がナイ時があるんです

ボールを出せば満面の笑顔で思いっきり走りますし



でも時々お尻だけを突き上げてジーッとしたりするんです
普通だったら”遊ぼうよ!”のサインだったりしますが
ちょっと違うんですよね
尻尾下げたまんまだし表情も暗い

どこか痛いとこでもあるのかと念入りに調べてみましたが
特に目に付くものもありません
一体なんなんでしょう・・・

それに今日ご飯をあげる時、
いつもだったら私のお尻にジャンプして大はしゃぎするのですが
全く喜ばなかったんです。

食欲ナイんかな?と心配しましたが
・・・綺麗に完食
え?って感じですよ
人間の言葉は喋れなくても、考えてる事くらいは分かります
しかし体の調子だけは分かりにくいんですよね
犬って我慢強いですから
病院に相談するまでもいかないので、しばらく様子を見る事にしますが
私の頭の中は???です

休日は元気いっぱい♪
2009年09月19日
すっかりこのブログさぼっちゃってました

でも私も娘達も元気デス

仕事が休みの日曜日には色々と遊びにいってますよ

そうそう、今日はGHでよかパピメンバーさん達はBBQ

我が家も参加したかったのですが、土曜日はさすがに仕事休めナイ
涙をのんで諦めました

でも今月27日は久留米中央公園でオフ会が開催されるので
その日を楽しみにしときましょーかね

って事で娘達の庭とでも言うべき中央公園の偵察に行ってまいりました

この中央公園の横には五穀神社というものがありまして
いつもこの神社の中を通って行っています
近道なんですよ
公園にはおっきな噴水みたいなのがあって
水の中にある置石をアスレチック感覚で渡って行きます
芝生はまぁまぁの広さで思いっきり走れます
ただこの時はもう夕暮れで写真が暗いですね。。。
公園の前にコンビ二が新しくできてました
オフ会の時は何かと便利かと思われます
そしてそしてまた次のお休みの日
退屈そうにふてくされてるチビ仔ファイン
不機嫌なのは分かるけど、ブサイクな顔になってるぞ(笑)
ひぇぇぇー や、やられたぁ

母と久しぶりに筑後川河川敷へ
我が家からは全然近いのですが、なかなか行きださないんですよねぇ
特に夏場は日陰がナイのでね、暑くてたまらんのです

すっかり秋の気配の筑後川
肌寒いくらいの風が吹いてました
涼しくなってワンコ達にとっては過ごしやすい季節ですね
元気いっぱい走り回って自由を満喫です

この後バジルプラスさんにも食事に行ってきました
すっかりお気に入りの場所となりほぼ毎週通ってる気が・・・
毎回写真撮り忘れるんですが、ホントに居心地良くって
オフ会の後も行く予定で~す

ホルモンのバランスを崩し、ほとんど毛が抜けてしまったアーデルですが
お乳の方も落ち着きました

毛は無くなってますが、だいぶ体調が良いらしく
まるで仔パピのようにはしゃいで遊ぶようになりましたよ

冬になれば毛も戻ってくれるだろうと祈るのみです
ブログランキングもUPしましゅよーに

元気を分けてあげまちゅよ




夏の最高の思い出 part4
2009年09月04日

些細な事でも構いません
何か情報がありましたらご連絡ください






楽しい楽しいよかパピオフ会の様子


みんなで集合写真

なんせ頭数が多いので纏めるのは容易ではありません

そこで我らがosumi姐さんの出番


わらわらと集まってくるパピズ

みんな たんじゅ~ん(笑)
おやつガサガサ隊に入隊しているファインも感知いたしました
が、隊員の中での立場は非常に弱く
とてもじゃありませんが、前に進む勇気はありません

そこで・・・
ガサガサ隊の隊長であるカノンちゃん(かずねこさん&みえねこさん)に訴えてみますが
隊長アピールに必死で気づいてもらえません


横から他の仔が来ると、もうダメ

すぐに後退してしまいます
あぁあ、もうちょっと頑張ればいいのに・・・
結局一人キュンキュン言ってました

それに比べてアーデルは逞しいというか図々しいというか・・・
今のとこ負け知らずなのでガンガン攻めます

が、しかーしっ
アレルギーがある事をみなさん理解して下さっていますので
”アーちゃんはダメよぉ~”
とosumiさんに言われ(←アリガトウゴザイマス

若いカナエさんに甘えてみますが
そうそう上手くはいきませんよ

あぁっ


いえいえ、カナエさんだって心を鬼にしてくれます(←アリガトウゴザイマス

しょうがないよ
カユカユになるのは嫌でしょ

皆アーデルの事を想っての”ダメ”なんだから感謝しなきゃ

そうは言っても・・・やはり可哀想ですね
いつもいつも我慢させて不憫でなりません

一発でアレルギーが消えてしまう魔法があればイイのに
ま、お母さんが作ったおやつで機嫌なおして下さいな

最後にみんなならんで記念撮影

参加者/20家族 32パピ+1ポメ+1マルチーズ・1ダックス
参加されたメンバーの皆さん、お世話になりました
理解ある皆さんのおかげで今回も楽しい一日となり、
素敵な思い出がまた1つ増えました
どうも有難うございました

また次回も宜しくお願い致します

***** おまけ *****
大好きな『牛膝軟骨』
いつも売り切れで入手困難でしたが
osumiさんに2つ譲っていただきました
二人とも無我夢中で毎日齧り付いております
osumiさん ありがとうございました

みなちゃんもブログランキング宜しくでしゅ

ポチってくだちゃい




夏の最高の思い出 part3
2009年09月02日
詳しくはコチラ『パピーのもこちゃん♪』
些細な事でも結構です
なにか情報がありましたらご連絡くださいませ。





さてさて、GHでのオフ会の模様 第3話デス
この日のオフ会はプール付き

去年川で泳がせた時の娘達は
ただただ溺れているようにしか見えなかったのですが
できる事ならば泳げた方が良いハズ

そう思って参加しました
と、その前に・・・
ワンコの水泳大会が開催されていました
我がよかパピメンバーからは
penpenさん&penママさん宅の姫ちゃん
&
phoenixさん宅のらむねちゃんがエントリー

さすがGH常連組です
見事な泳ぎを見せてくれました~

姫ちゃんという名前のとおり、まるで人魚姫のように優雅な泳ぎ

アーデルも感心したように見入ってました
とっても不思議そうに見ているアーデル
しかもよかパピメンバーの声援が大きいので何事か分からなかったのでしょう

そんな中、姫ちゃんはマイペース
泳ぎ終わった後も、いつもの如く姫っておりました

姫ちゃんお疲れさまぁ
泳ぐの上手だったね

そしていよいよラストのらむね嬢
スタンバッているphoenixさん達をアーデルは心配そうに見てました
何気にらむね嬢の事は気になる様子
ホントは好きなんじゃないの

このらむねちゃん、めっちゃ速かった

phoenixさんのよく通る声に、必死に応えようと猛スピードで泳ぎきり
なんと優勝しちゃいましたよ

実は前日にもプールで練習していたそうですが
それにしても見事でしたっ

おめでとーーーっ


そんな泳ぎが完璧な二人と比べると・・・
ウチの娘達は大変でした

まず、無理やりプールに入れたら横から這い上がろうと必死になり
体は沈み、泳ごうとする気配さえありません

なので母と向かい合う格好でプールを横切る事から始めました
その幅2mないくらいかな

慌てるあまり激しく水しぶきをあげるので
母も私も思いっきりびしょ濡れ

姫ちゃん&らむねちゃんの写真と比べると分かるでしょう

このしぶきの多さ・・・
ファインにいたっては、手足をゆっくり動かすので
どんどんお尻が沈み、茶柱状態になる始末
なんとかこの横幅は泳げたものの
二人ともスイスイ泳ぐなんて夢のまた夢のようです

part4 に続く
ブログランキングも宜しくでしゅ

練習しまちゅよ




夏の最高の思い出 part2
2009年09月01日
二人は今どうしているのでしょうか

ぽーじさん宅の誘拐事件
1つ情報があったようです。
犯人かは分かりませんが、ある方からの口コミで
北九州ナンバーの白いトラックを見たとのこと。
荷台の所に大きなバリケン(ケージ)が積んであって、
名前がかかれてなかったそうです。
なんか業者っぽいですよね

少しずつでも情報が集まって、早く見つかる事を心から祈っています






8月最後の日曜日に行われた よかパピオフ会
昼間の暑い時間にランで

かなり体がヒートしたようなので、ちょっと屋内で休憩です
私と母はランチタイム

注文を済ませ、出来るまで屋内ランに入れました
入ってすぐに気になるのは、やはりphoenixさん宅のらむね嬢
2回の戦いで決着がついているので、もうさすがに

それでもアーデルの姿を見ると、らむね嬢はワンワン叫びます

”早く来いっ”とでも言ってるのでしょうか。。。
お互いにある程度の距離を保ってはいるのですが
らむね嬢がイスに一人座っている所を見計らって
アーデルを隣に置いてみました

明らかにらむね嬢ひいてます・・・
だってアーデルも顔しかめてましたもん

らむね嬢はまるで遠吠えのように叫んでおりますが
アーデルから”落ち着け”とばかりにあくびを連発され(たかは分かりませんが

phoenixさんにもご協力いただいて


あくまでも・・・ふう(風)です
少しずつですが二人の距離が近づいたようで嬉しかったな

やればできるやんっ

久々に会うpenpenさん&penママさん宅の姫ちゃんにも
挨拶に行ったアーデルでしたが
ココでも姫ちゃんにもひかれてしまってました

ケンカ売られるってみんな思ってんじゃないかい


姫ちゃん固まってましたよ~

もうちょっと友好的に挨拶すればイイものを、
いつでも上から目線で行くから皆と仲良くできないんだよ

慣れれば大丈夫だろうとは思ってますが
まだまだ時間がかかりそうですね

パピヨンブログランキングもよろしくでしゅ

ポチってしても大丈夫でちゅよ



