行ってみよ~!
2010年03月23日
初の3人歩きで堂女木池までお散歩に行ってきました。
ミニョンも少しずつリードに慣れてきて、仲良く並んで歩けましたよ。

アーデルとファインは歩く時の位置がきまっていますが、
ミニョンは右往左往
そこで考えるのが、2頭引用のリードを誰と誰につけるかというコト

今はウロチョロするミニョンを別引きです。
大きさ的にはファイン&ミニョンの組み合わせが良さそうですが、
それだとファインがミニョンに振り回されそうで可哀想だし…

アーデル&ミニョンだと体格的にミニョンが付いて行けそうでもないし…

どの組み合わせがベストなんでしょうねぇ

道々、落ちている小石が気になり、何度も立ち止まるミニョン
そういえばファインもパピーの頃、拾い食いが多くて困ったものです。
いつの間にか歩きながらの拾い食いはなくなりましたが、
いまだに立ち止まると何かを口に入れちゃったりしてるんですよ

良く言うと、好奇心旺盛
悪く言うと、食い意地が張っている

・・・
ま、どっちにしても元気な証拠。ですよね

怖いもの知らずで凹まないミニョンも、このお散歩で苦手な物が分かりました

高い所と大きな水がある所…
でもお風呂は平気なんです。ヘンなの(笑)
池の中を歩こうとしたら、頑として動かないんですよ。
足を踏ん張って、この生意気な態度です。
風ママさん家のあっくんのミニ版として可愛く書きたいのですが、
とっても態度が大きいのです。
怖くてガタガタ震えるんなら可愛げもありますがねぇ。
階段を登る時もこんなんですよ

なんか可愛くない。。。
そうは思いつつも頑張って登ってくれると嬉しかったりして。

よしよし、こやって大人の階段を登るのだっ!
お外に出ることで、少しずつ成長が見られるこの頃です。
最後は3姉妹揃って

ファインだけバッチリやね。
いつになったら皆可愛く揃うんだろ・・・。