またもや自業自得
2009年05月30日
昨日の朝にはとうとう血便になり、慌てて病院へ連れていきました

検査の結果…菌が入っているとのこと
原因は多分 拾い食い
一昨日は夕方にえ~るピアへ行っていたので
そこで何か口に入れたのでしょう

抗生剤の注射を打っていただきましたが
前回同様、筋肉注射なんです
右足太ももへの注射で筋肉痛になっております

自分で治そうと舐めてみるものの、それで治るハズはありません
お腹よりも筋肉痛が気になるようなので
敢えて聞いてみました

ご飯の準備をしているとビッコを引きながら台所へやってきます
おっ 食欲だけはあるんやね

整腸剤のお薬は粉
ご飯にふりかけるので食欲があってくれて良かった

いつもは準備中、私のお尻目がけてJUMPの嵐なのですが
大人しく座って待っていました
勢いよく食べるのはイイのですが
あんよは浮かせたまんま

よっぽど気になるんでしょうね
可哀想だけど思わず笑ってしまいました

食事が終わるといちごベッドで一人佇み
なにやら思案中



痛い時は大袈裟なくらい泣くファインなので
そんなにお腹が痛いという感じはしません
なので、あんよの筋肉痛で病人になりきり
まるで赤ちゃんのような寝顔で一日中横になっておりました

早く治っていっぱい遊べるといいね

でもあくまでも原因は拾い食いだから自業自得なのよ
*****おまけ*****
去年の誕生日にいただいた胡蝶蘭

一輪だけですが花を咲かせてくれました

一年目で咲くなんてスゴイです
世話をしていた母は大喜びでした





Posted by eclat at 16:42│Comments(12)
│ボディ
この記事へのコメント
ファインちゃん早く良くなるといいですね、お大事に(^^;
スヌードのてっぺんとあんよがきになってしまった私です。
筋肉注射は人間でも痛いですからね~
一体何を食べたんでしょう、怖いわぁ
スヌードのてっぺんとあんよがきになってしまった私です。
筋肉注射は人間でも痛いですからね~
一体何を食べたんでしょう、怖いわぁ
Posted by キャンディまま at 2009年05月30日 19:22
ファインちゃん大丈夫ですか?
拾い食いでそうなっちゃうなんて、他人事
じゃないゎ(汗 うち散歩中気づいたら何かを
カミカミしてるから、気をつけないと・・・。
早く良くなって元気に走り回れるようになると
いいですね☆
拾い食いでそうなっちゃうなんて、他人事
じゃないゎ(汗 うち散歩中気づいたら何かを
カミカミしてるから、気をつけないと・・・。
早く良くなって元気に走り回れるようになると
いいですね☆
Posted by りえ☆ at 2009年05月30日 21:07
あら~~ファインちゃんお腹が大変でしたね~(・ω・` )
注射も痛かったのね~上げたままのアンヨが痛々しい。
あらしも過去2回血便の経験があります~
オフ会でおやつ食べ過ぎたのと、ヨーグルトが原因で…
ファインちゃん食欲があるから少し安心かな(´ー`)
注射とお薬が効いて早く良くなりますように!
注射も痛かったのね~上げたままのアンヨが痛々しい。
あらしも過去2回血便の経験があります~
オフ会でおやつ食べ過ぎたのと、ヨーグルトが原因で…
ファインちゃん食欲があるから少し安心かな(´ー`)
注射とお薬が効いて早く良くなりますように!
Posted by 風ママ at 2009年05月30日 22:54
【キャンディままさん】
有難うございます。。。
ホントに何を口にしたんでしょうね(-_-;)
ウチのスヌードは、アーデルが「みかん」でファインが「いちご」なんです♪
可愛いでしょう?
食欲だけは人並み以上にあるので、そのうち治ると思うのですが。。。
有難うございます。。。
ホントに何を口にしたんでしょうね(-_-;)
ウチのスヌードは、アーデルが「みかん」でファインが「いちご」なんです♪
可愛いでしょう?
食欲だけは人並み以上にあるので、そのうち治ると思うのですが。。。
Posted by ☆riri-☆ at 2009年05月31日 00:01
【りえ☆さん】
そうそう!気をつけていても、気付いて口を開けさせた時にはもうゴックンしちゃうんですよねぇ・・・^^;
参りました(:_;)
まだ便が水溶性なので、明日また病院へ連れて行くつもりです(汗)
そうそう!気をつけていても、気付いて口を開けさせた時にはもうゴックンしちゃうんですよねぇ・・・^^;
参りました(:_;)
まだ便が水溶性なので、明日また病院へ連れて行くつもりです(汗)
Posted by ☆riri-☆ at 2009年05月31日 00:07
【風ママさん】
あら…あっくんも経験アリですか?
普通のユルイくらいの下痢だったらそんなに心配しませんが、血が混じると怖いですよね(ノ><)ノ
食欲だけはなくなった事がないので(笑)、ちょっとは安心です。
でも体重減ってるんですよぉ。
早くよくなってくれるといいんですがね。
あら…あっくんも経験アリですか?
普通のユルイくらいの下痢だったらそんなに心配しませんが、血が混じると怖いですよね(ノ><)ノ
食欲だけはなくなった事がないので(笑)、ちょっとは安心です。
でも体重減ってるんですよぉ。
早くよくなってくれるといいんですがね。
Posted by ☆riri-☆ at 2009年05月31日 00:12
ファインちゃん大丈夫ですかぁ?
あんなに元気なファインちゃんが1日中横になってるなんて想像できない。。。
早くよくなるといいですね☆
もう少ししたらアーデルちゃんの誕生日じゃないですか!何かお祝いされるんですか?!
あんなに元気なファインちゃんが1日中横になってるなんて想像できない。。。
早くよくなるといいですね☆
もう少ししたらアーデルちゃんの誕生日じゃないですか!何かお祝いされるんですか?!
Posted by ココロケット at 2009年05月31日 00:20
…やはり、食べすぎとか~気をつけないといけないンですね..。
我が家は、取り敢えず家の中だけですが、
お庭とかに出て、変な虫とか口にすることがあるので、
出す時は、お庭を要チェックです!
それでも、ちっちゃいもの見つけ食べちゃいますからね^_^;
でも、スヤスヤ寝ているファインちゃん、ホンットに天使のように可愛いですね♪
早く良くなって、また大好きな物を安心して食べさせてあげたいですね。
‥可愛く咲いた胡蝶蘭のお花が~ファインちゃんを見守ってくれているようです..。
我が家は、取り敢えず家の中だけですが、
お庭とかに出て、変な虫とか口にすることがあるので、
出す時は、お庭を要チェックです!
それでも、ちっちゃいもの見つけ食べちゃいますからね^_^;
でも、スヤスヤ寝ているファインちゃん、ホンットに天使のように可愛いですね♪
早く良くなって、また大好きな物を安心して食べさせてあげたいですね。
‥可愛く咲いた胡蝶蘭のお花が~ファインちゃんを見守ってくれているようです..。
Posted by まるみ at 2009年05月31日 01:31
筋肉注射って、わんこでも筋肉痛になるんですねぇ・・・わんことしては、びっくりしちゃいますよね。
これは、じっとしていなきゃイケナイ!!って思ってファインちゃんは大事をとったんですね♪
拾い食い、必ずしますよね。
草だろうが食べ物だろうが・・・
他のワンコで病気の子がしたチッコやウンチをなめちゃって細菌性の病気がうつったという子もいるので注意ダケド、注意しようがないのです(>_<)
早く良くなるといいですね
これは、じっとしていなきゃイケナイ!!って思ってファインちゃんは大事をとったんですね♪
拾い食い、必ずしますよね。
草だろうが食べ物だろうが・・・
他のワンコで病気の子がしたチッコやウンチをなめちゃって細菌性の病気がうつったという子もいるので注意ダケド、注意しようがないのです(>_<)
早く良くなるといいですね
Posted by ルビマリママ at 2009年05月31日 08:24
【ココロケットさん】
そうでしょう?あのファインも落ち込むコトがあるんですf^^;
早くよくなってくれないと私も何だか寂しいデス・・・(T_T)
明日のアーデルの誕生日は、またケーキを作ろうと思案中です♪
そうでしょう?あのファインも落ち込むコトがあるんですf^^;
早くよくなってくれないと私も何だか寂しいデス・・・(T_T)
明日のアーデルの誕生日は、またケーキを作ろうと思案中です♪
Posted by ☆riri-☆ at 2009年05月31日 14:31
【まるみさん】
ほんとに気をつけてはいるんですがねぇ…いつの間にか何でも口に入れちゃいますもんね(-.-;)
いつもは小悪魔なファインですが、寝顔は天使でしょ?
パピヨンってそういう二面性があるから余計に可愛いと思います♪
暗~くなってる我が家に胡蝶蘭が良いタイミングで咲いてくれました(^。^)
ほんとに気をつけてはいるんですがねぇ…いつの間にか何でも口に入れちゃいますもんね(-.-;)
いつもは小悪魔なファインですが、寝顔は天使でしょ?
パピヨンってそういう二面性があるから余計に可愛いと思います♪
暗~くなってる我が家に胡蝶蘭が良いタイミングで咲いてくれました(^。^)
Posted by ☆riri-☆ at 2009年05月31日 14:37
【ルビマリママさん】
ワンコにとって筋肉痛なんて理解できないでしょうね。。。
以前遊び(引っ張りっこ)過ぎて背中が筋肉痛になった事があるのですが、その時もキャンキャン泣いておりました(涙)
あっ!ルビマリママさんが仰るとおり、食べたんじゃなくて病気のワンコのオシッコを舐めてしまったのかも…よく芝生をカミカミしてますから(*_*)
その時はヤメさせてますが、全然間に合っていませんね。。。
でもだからといって、広い公園に行っても繋ぎっぱなしで、ボール遊びもできなくなるのは可哀想ですし(>_<)
どうしたもんですかねぇ…?
ワンコにとって筋肉痛なんて理解できないでしょうね。。。
以前遊び(引っ張りっこ)過ぎて背中が筋肉痛になった事があるのですが、その時もキャンキャン泣いておりました(涙)
あっ!ルビマリママさんが仰るとおり、食べたんじゃなくて病気のワンコのオシッコを舐めてしまったのかも…よく芝生をカミカミしてますから(*_*)
その時はヤメさせてますが、全然間に合っていませんね。。。
でもだからといって、広い公園に行っても繋ぎっぱなしで、ボール遊びもできなくなるのは可哀想ですし(>_<)
どうしたもんですかねぇ…?
Posted by ☆riri-☆ at 2009年05月31日 14:44