避妊手術!
2009年04月20日
アーデルの避妊手術

心配ではあるけれど
病気予防の為には必要なコトです。。。
とはいえ
本人はなんにも分からないのですから
それが可哀想です

ん?なぁに?
”病院に行くよ”と言うと大喜び



ファインまで喜んで

いえいえ、ファインはお留守番していてね。。。
グズるファインをオヤツとともに母に任せ
9:40病院へ・・・

昨夜もウンチは出たのですが
もう1回出すために歩いて行きました

術後にお腹に力が入らず、便秘状態にならないようにです

病院までは徒歩5分ですが
立派なモノが出ましたよ

とっても健康的な良いウンチ
ウンチを見ながら・・・
これなら大丈夫!と思うのも、なんだかなぁ

でも 健康のバロメーターですもんね
これから痛い事になるとも知らず


楽しそうな表情を見ていて
切なぁーい気分になります

病院に着いて、エリザベスカラーと帰りに入るバッグとともに
看護師さんに引渡し
エリザベスカラーをしても
多分アーデルは傷口を舐めるであろうという事で
舐めても傷口が開かず、抜糸がいらない
<埋没方>にしてくださるそうです
知らなかったのですが
猫とか抜糸しにくい動物にはこの方法で縫うらしいです
ファインの時は普通に縫っていただいたので、
今はまだ傷跡がちょっとボコボコ
どんな風になるんだろう…

なんかいつもと違うと感じたのか
看護師さんに抱っこされる時固まっていました
”アーデル、頑張ってね”
お昼前には終わるとの事ですが
お迎えは夕方5時
手術が終わり次第


Posted by eclat at 10:47│Comments(8)
│病院
この記事へのコメント
アーデルちゃんの手術、もう終った頃かな…?
きっと無事に終ってる事と思います。夕方にはアーちゃんに会えますね!
イブの避妊した時も、本人は何も分かってないし、健康な体にメスを入れるのが可愛そうで切なかったです(;_;)
避妊の時は普通の縫合で、傷跡は1年程で目立たなくなりました。去年、別の病院で結石手術した時は溶ける糸だったので抜糸もカラーも不要でした。縫合した上に透明のテープが貼ってありましたよ。傷も1ヶ月位で目立たなくなりました。
アーちゃん、これからも変わらず病院大好きでいてくれるといいですね。
きっと無事に終ってる事と思います。夕方にはアーちゃんに会えますね!
イブの避妊した時も、本人は何も分かってないし、健康な体にメスを入れるのが可愛そうで切なかったです(;_;)
避妊の時は普通の縫合で、傷跡は1年程で目立たなくなりました。去年、別の病院で結石手術した時は溶ける糸だったので抜糸もカラーも不要でした。縫合した上に透明のテープが貼ってありましたよ。傷も1ヶ月位で目立たなくなりました。
アーちゃん、これからも変わらず病院大好きでいてくれるといいですね。
Posted by キキ at 2009年04月20日 12:29
アーデルちゃんがんばれー!
ファインちゃんもぱぴたんも応援してるよ~。
複雑な気持ちはとっても伝わってるかもしれないけど、おかーさぁーん!!って甘えてくるでしょうね(^_-)-☆無事終えていることと祈っております。
それから、やっとですがリンクさせていただきました。遅くなってすみません(/_;)
ファインちゃんもぱぴたんも応援してるよ~。
複雑な気持ちはとっても伝わってるかもしれないけど、おかーさぁーん!!って甘えてくるでしょうね(^_-)-☆無事終えていることと祈っております。
それから、やっとですがリンクさせていただきました。遅くなってすみません(/_;)
Posted by ゆう at 2009年04月20日 13:02
とにかく、成功を祈っています。
今回の繁殖が終われば、近々ウチも通らなければならない道…読ませて頂いて、とても参考になります。
母娘の場合は、ヒートに痛みが伴いますのでね…むしろ、そのままにしておく方が気の毒なのですよ。
ぶじに終わったという報を、お待ちしてますので。。。
今回の繁殖が終われば、近々ウチも通らなければならない道…読ませて頂いて、とても参考になります。
母娘の場合は、ヒートに痛みが伴いますのでね…むしろ、そのままにしておく方が気の毒なのですよ。
ぶじに終わったという報を、お待ちしてますので。。。
Posted by phoenix at 2009年04月20日 13:25
【キキさん】
お昼を過ぎても連絡が来ず、心配で電話してみたところ、”あと1分で終わるよ”とのことでした。
落ち着いた状態で手術できたらしいのでホッとしています(V.V)
早く愛しのアーデルに会いたいですよ~(>_<)
イブちゃんは1年程で傷目立たなくなったんですね。それなら、ファインもそのうち綺麗になるかな?
病院でも”舐めても傷開かないからカラーはなくても大丈夫よ”と言われたのですが、舐め過ぎて化膿するんじゃないかと心配で、麻酔が効いてる間にカラーを着けていただくようにお願いしました。
夕方お迎えに行ったら、また更新して報告しますね★
お昼を過ぎても連絡が来ず、心配で電話してみたところ、”あと1分で終わるよ”とのことでした。
落ち着いた状態で手術できたらしいのでホッとしています(V.V)
早く愛しのアーデルに会いたいですよ~(>_<)
イブちゃんは1年程で傷目立たなくなったんですね。それなら、ファインもそのうち綺麗になるかな?
病院でも”舐めても傷開かないからカラーはなくても大丈夫よ”と言われたのですが、舐め過ぎて化膿するんじゃないかと心配で、麻酔が効いてる間にカラーを着けていただくようにお願いしました。
夕方お迎えに行ったら、また更新して報告しますね★
Posted by ☆riri-☆ at 2009年04月20日 13:40
アーデルちゃんの手術、病気じゃないけど、、、
麻酔をするって言うことは、やはり心配ですよね。
5時過ぎに、「ママ!会いたかったよ~」という元気なアーデルちゃんのご報告を待っていますよ(*^_^*)
前の日記のファインちゃんの忠犬ぶりに感動しました(T_T)
麻酔をするって言うことは、やはり心配ですよね。
5時過ぎに、「ママ!会いたかったよ~」という元気なアーデルちゃんのご報告を待っていますよ(*^_^*)
前の日記のファインちゃんの忠犬ぶりに感動しました(T_T)
Posted by エルフママ at 2009年04月20日 13:42
【ゆうさん】
応援ありがとうございますぅ(*^^*)
お昼過ぎに無事終わったようです!
迎えに行った時に甘えてくれたら嬉しいケド…ファインの時はそうとう痛かったらしくて、私の顔も見ずに蹲ってました(:_;)
とってもデリケートな仔なので、精神的に参ってないか、不信感をもったんじゃないかと心配しています。
夕方また報告の更新しますね★
それと、リンクしていただき有り難うございますm(_ _)m
応援ありがとうございますぅ(*^^*)
お昼過ぎに無事終わったようです!
迎えに行った時に甘えてくれたら嬉しいケド…ファインの時はそうとう痛かったらしくて、私の顔も見ずに蹲ってました(:_;)
とってもデリケートな仔なので、精神的に参ってないか、不信感をもったんじゃないかと心配しています。
夕方また報告の更新しますね★
それと、リンクしていただき有り難うございますm(_ _)m
Posted by ☆riri-☆ at 2009年04月20日 13:48
【phoenixさん】
体調が良かった事もあり、とても落ち着いて手術を受けられたようです。無事に終わって安心しました!
いずれ、めろらむちゃん達もですかぁ。。。
その方がイイですよね。しかも生理痛がキツイなら、避妊しない方が可哀想かも(>_<)
幸い、娘達は痛みは全くなかったのですが、私自身がかなりヒドイ方なのでめろらむちゃん達の気持ちがよぉーっく解かります(v_v)
カメラ持参でお迎えに行きますので、更新したらまた読んでくださいませね★
体調が良かった事もあり、とても落ち着いて手術を受けられたようです。無事に終わって安心しました!
いずれ、めろらむちゃん達もですかぁ。。。
その方がイイですよね。しかも生理痛がキツイなら、避妊しない方が可哀想かも(>_<)
幸い、娘達は痛みは全くなかったのですが、私自身がかなりヒドイ方なのでめろらむちゃん達の気持ちがよぉーっく解かります(v_v)
カメラ持参でお迎えに行きますので、更新したらまた読んでくださいませね★
Posted by ☆riri-☆ at 2009年04月20日 13:57
【エルフママさん】
そうなんですよ~!
アーデルは数々のアレルギー持ち(@_@)
なので麻酔が一番心配だったんです。
でも最近は発症する事も減り、体調良かったのが良かったのかも…。←なんか文章ヘン?!
お昼過ぎに無事終わったそうで、安心しています。
夕方の報告を待ってて下さいね★
ファイン嬢、偉かったでしょう?
私も意外だっただけに余計に嬉しかったです(*^^*)
そうなんですよ~!
アーデルは数々のアレルギー持ち(@_@)
なので麻酔が一番心配だったんです。
でも最近は発症する事も減り、体調良かったのが良かったのかも…。←なんか文章ヘン?!
お昼過ぎに無事終わったそうで、安心しています。
夕方の報告を待ってて下さいね★
ファイン嬢、偉かったでしょう?
私も意外だっただけに余計に嬉しかったです(*^^*)
Posted by ☆riri-☆ at 2009年04月20日 14:04